皆川:重要なことは説明をしますし、必要であればその場でスマホを使って補填できるじゃないですか。
心理的に購買意欲を掻き立てる工夫を凝らしたり、時代のトレンドや顧客のニーズを的確に捉えた本だからかもしれません。
🖕 しかし、ムック本は「雑誌ではないけど、雑誌形式の本」なため、写真集のようなビジュアルでありながら、表紙がソフトカバーだったり、紙質も薄めに作られているんです。 どうしても企画を通そうとポジティブな情報を集めるのですが、営業部の方々は結構シビアなので、ヒットが見込めるものでないと企画は通りませんね。 実態はもはや、 ほぼ付録の方がメインですね!汗 今回調べてみて感じたのは、継続してヒット作を生み出せる 宝島社の商品企画力はすごい!ということ。
13そう思う人も多いかと思います。
それに対してムック本は、 1つの大きなテーマを深堀りした内容がほとんどです。
💢 思いついたことをメールで自分宛に送っておけば、出社時に確認して、もう一度新鮮な気持ちで取捨選択できるんです。 インスタグラムを活用して地道に広めていくことを大事にしています。
タジリ:出版業界の方なら分かると思いますが、40冊というとかなりの量ですね。
(参考:) その後1990年代に突入すると、当時の雑誌付録では認められなかったフロッピーやCD-ROMをつけたい!という理由で、パソコンなどの専門誌がそれらを付けたムック本を発売。
👋 ツイッターなら写真のクオリティを気にせずにアップロードできるので、続けやすい利点もあります。
タジリ:企画はどのようにしてつくっていくのでしょうか? 皆川:まず、週に一度編集部のみんなが企画を持ち寄って企画会議をします。
本革タグ付きで高級感がある• Lee BACKPACK SET BOOK• 書店さんで表紙を見る瞬間というのは、1秒あるかないか。
😁 そういうことをさっとメモして、自分の会社アドレスにメールするようにしています。 ムックだけど「写真集」 一般的な写真集は、通常ハードカバー&大型サイズで発行されるものが多く、紙の質も分厚くなっています。 私たちのアカウントへのコメント欄で最も多い質問のひとつが「このバッグどこで買えるんですか?」なんです。
ムック本とは、マガジン magazine とブック book を合体させた造語。
そこから、「ムック本を出した方がやはり効果的ではないか」という結論に達することも多いですね。
また、表面には小さなハートも散りばめられていて、女心をくすぐるデザインがポイントです。
タジリ:資料作りがちな人にとってすごく耳が痛い話ですね。
😋 他にもブランド元・デザイン会社・印刷会社などたくさんの関係者によって一冊のムックが作られています。 もともと予算が限られているので、小さな影響力でもムック本を「欲しい」と思っていただける一般の方に献本した方が有効と考えています。
5使わないカバンは他のものを入れるために壁にかけたりクローゼットの中に入れてみるのもおすすめです。
ブランド Lee 付録の種類 バックパック・サコッシュ・チャーム ページ数 8 SPECIAL BOOK• 今や本のカテゴリーにおいて、定番の人気商品です。
タジリ:そのようなプラスの提案は、ブランドと皆川さんどちらから話をするんですか? 皆川:ブランドさんからそういったお話をいただけることもありますが、企画を推進するのが編集者の仕事なので、「こんなことできませんか?」と思ったことは駄目もとでも私から提案します。
タジリ:「復習をする」ということもヒットを生み出す鍵なんですね。